自立支援部自立支援課栄養課Oさん | 江別市で福祉・施設・介護の職員募集なら社会福祉法人 北叡会 採用サイト

スタッフインタビュー

Staff
interview

関連法人からの異動も
スムーズでした

2016年入社

自立支援部自立支援課栄養課 Oさん

自立支援部自立支援課栄養課Oさん

interview05

現在の所属部署と具体的な業務内容を教えて下さい。

自立支援部 自立支援課 栄養課です。
給食管理と栄養管理の2つに分かれていまして、給食管理では献立を作成したり厨房への指示出しだったりとか、発注業務といったことをやっています。
栄養管理の方は、利用者様の栄養ケアで、体重や食事の摂取量を見ながら栄養状態についてモニタリングしたり、他職種揃って食事の評価をして食事状況を確認して、その人に合った食事内容や食事形態を評価していくといったことをやっています。
その他、行事などがあれば、ユニット毎やデイサービスで調理レクとかもあるので、そちらの準備も職員さんと一緒に話し合いながら、どういう内容にするかや、準備や、当日の対応とかをやらせて頂いています。

ちらっと見たところ、若い方が多い課だな~という印象ですね

栄養士は現在のところ全員20代ですね。

お仕事中に、特に気を配っている点はどんなことでしょう?

いろいろな職種の方がいらっしゃるので、情報共有や「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」はとても大事になってきます。
基本的なことですが、人と接している現場ですので、密な情報共有や細かい利用者様の状態変化なども、朝のミーティングでそういった情報共有もできますが、やっぱり日々のそういった「ほうれんそう」が大事になってきますね。

情報共有の部分で深堀りさせて頂きたいのですが、職場の雰囲気的なこととか働きやすさといったところで、皆さんと話をしやすいものがあるということですよね。

はい、とてもありますね。
課内でもそうですし、他部署との関わりもすごく多かったりするので、そこで困ったこととかでもすぐに誰かが耳を傾けてくれるというか、一緒に協力しながらできるので、そういった意味ではとても働きやすいと思います。

今は入職されてどのくらいになるのですか?

元々一年目は別の関連事業所である「医療法人やわらぎ」に栄養士で入りまして、2年目からこちらに来ました。
トータルして2020年1月現在で、4年9ヶ月くらいですね。

入られたきっかけは?

新卒で入ったのですが、元々栄養士として働きたかったところ、ホームページとかを見た時に、「医療法人やわらぎ」は在宅復帰に力を入れていたので、在宅復帰に向けたケアとか、法人としての考え方に同感したというか、自分もここで働いてみたいな~と思うところがありまして受けさせて頂きました。
学生の頃から食に関わりたいと思っていて、元々は企業の方にいきたいなと思っていたんですけど、就活をしているうちに、商品を通してというか、人とちゃんと関わって、食を通して支援がしたいなと思い始めて、それから病院だったり施設だったりとかを受けるようになったんですけど、「医療法人やわらぎ」にご縁があって就職したという経緯ですね。

北会叡の中で部署を異動するということはけっこうあるのですか?

そうですね。
栄養課は「医療法人やわらぎ」の栄養士とも、行事などを手伝い出向くなど関係が深いので、そういったところで行き来はありますね。

北会叡で働く楽しさや魅力といった点ではどうでしょう?

利用者様に行事食を提供することがあるのですが、それを考えて、出来上がることも楽しみのひとつですし、それを利用者様や入居者様、また職員さんに喜んでいただけることは、すごい嬉しいなと思います。
普段お食事があまり進まない方でも、行事食ってけっこう目新しいので食べてくれたりとかするので、そういう瞬間を見ると「ああ、この仕事をしていて良かったな」と思います。

職場の働きやすさという点ではどうでしょう?

なるべく定時には帰りたいと思いながらもなかなか難しい時もあるのですがめったにあることではないですし、有給は皆さんしっかりと取られていますので、そういった意味でも働きやすいかなと。

自立支援部自立支援課栄養課Oさん

ここから少しプライベートな質問になりますが、休日はどんなことをして過ごすことが多いですか?

家にいることもあるし、友達と出かけることもあるし・・・
土日のどちらかは外に出ているかな~と思います(笑)
お食事に出掛けたり、この間は銭函のコテージを借りて、みんなで泊まってきました。
夏は、そんなに頻繁ではないですが、みんなでキャンプに出掛けたりとか。
でも基本はお食事ですね(笑)

最近購入したもので一番高かったものは?

空気清浄機です。
特に高くも安くもなく、普通のやつです(笑)

最後に、エントリーを検討している方へメッセージをお願いいたします。

ここで働いている方は、皆さん仕事に対して信念を持ってやられています。
人間関係もすごく良好だと思います。
困った時には必ず誰かが耳を傾けてくれる環境ですので、働きやすいと思います。
ぜひエントリーしてみて下さい。
一緒に働けたら嬉しいです。